ひだかみアカデミア「がくしゃへGO!」
飛騨神岡高校で楽しく学ぶ企画
「学び」は「楽しい」をコンセプトに、地域の方々と本校生徒・職員が世代を超えてさまざまな分野を楽しく学ぶ企画です。
高校を地域の文化・教養の場とし、地域の方々と高校生が共に学ぶ企画は全国的にも珍しい試みです。
参加には事前申し込みが必要ですので、お早めにお申し込みください!
飛騨神岡高校ホームページ<外部リンク>
日時
10月28日(土曜日) 8時30分~14時30分
場所
岐阜県立飛騨神岡高校(飛騨市神岡町小萱2138-2)
プログラム
8時30分~ 開始式
9時00分~ 基調講演「学者への道」(仮)名古屋工業大学 高木 繁先生
10時20分~ 講義 第1限
11時20分~ 講義 第2限
12時20分~ 閉会式
※昼食はランチルームを開放します
13時30分~ 子ども向け科学教室「飛行機はどうして飛ぶの?」
講義では全21講義の中から自分の好きな講義を選んで受講します。講師は飛騨神岡高校の教員や地域の方々で、受講対象も小学生から高校生以上のものまでさまざまです。
申込方法(期限:10月14日)
以下のフォームからお申し込みいただくか、受講申込用紙を記入し飛騨神岡高校へFaxか直接ご提出ください
★申込フォーム<外部リンク>
※飛騨市では、市内の県立高校を「市立高校」のように位置づけ、高校の魅力化やPRを進めています。