神岡振興事務所
- 【参加者募集】第16回ひだ流葉トレッキング(山菜・竹の子採り)2022年5月19日更新
- 西野嘉憲氏写真展「熊を撃つ」開催2022年5月11日更新
- 2022年「喫茶室かぐら」開催2022年4月15日更新
- 東京大学と東北大学にふるさと納税の一部を寄附2022年4月11日更新
- 『重力波望遠鏡KAGRA』が科学技術映像祭 科学技術館館長賞を受賞2022年4月5日更新
- 流葉スキー場での新型コロナ陽性者の確認について2022年2月4日更新
- 飛騨市名誉市民「小柴昌俊先生を偲ぶ会」の模様を生配信2021年10月22日更新
- 「ハイパーカミオカンデ」ラッピングトラック 全国へ出発2021年7月19日更新
- 東北大学ニュートリノ科学研究センターと連携協力協定を締結2021年4月19日更新
- 東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設サテライトオフィス開設2021年4月2日更新
- カミオカラボ 1周年2020年3月27日更新
- カミオカラボYoutubeチャンネル開設!2020年3月20日更新
- 東京研修。今回の持ち物は自身の専門領域?2020年1月21日更新
- 【生徒・児童向け】サイエンスツアーのご案内2019年11月15日更新
- 入館者数目標100,000人突破!2019年10月15日更新
- ひだ宇宙科学館カミオカラボのロゴ等を使用した商品開発について(市内事業者限定)2019年9月6日更新
- 入館者数目標50,220人達成!2019年7月16日更新
- 【カミオカラボ】ラボサポーターの活動の様子をご報告2019年7月8日更新
- 【カミオカラボ】ラボサポーターの募集(第二弾)2019年6月17日更新
- カミオカラボ情報誌を創刊2019年6月17日更新
- 入館者数目標11,129人達成!2019年5月7日更新
- 広報ひだ に掲載されました2019年4月15日更新
- はやぶさ2と神岡町とロボットと2019年4月5日更新
- 本日、飛騨市に新しい科学館がオープンしました!2019年3月27日更新
- 「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」企業版ふるさと納税寄付について2019年3月27日更新
- ひだ宇宙科学館 カミオカラボ ウェブサイト2019年3月18日更新
- 飛騨市神岡町地区にある支所で、各種窓口業務、申請・届出等の受付業務を行います。
- ここに掲載していない情報もありますので、分からないことがありましたら、大変お手数ですが担当部署までお問い合わせください。(平日8時半~17時15分)
特設サイト
- Hida Space Science Museum2019年3月25日更新
- ひだ宇宙科学館 カミオカラボ ウェブサイト2019年3月18日更新
イベント・事業
- 【参加者募集】第16回ひだ流葉トレッキング(山菜・竹の子採り)2022年5月19日更新
- 西野嘉憲氏写真展「熊を撃つ」開催2022年5月11日更新
- 2022年「喫茶室かぐら」開催2022年4月15日更新
- 東京大学と東北大学にふるさと納税の一部を寄附2022年4月11日更新
- 『重力波望遠鏡KAGRA』が科学技術映像祭 科学技術館館長賞を受賞2022年4月5日更新
- 飛騨市名誉市民「小柴昌俊先生を偲ぶ会」の模様を生配信2021年10月22日更新
- 「ハイパーカミオカンデ」ラッピングトラック 全国へ出発2021年7月19日更新
- 東北大学ニュートリノ科学研究センターと連携協力協定を締結2021年4月19日更新
- 東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設サテライトオフィス開設2021年4月2日更新
- 令和版神岡のまちづくり検討会議から提言書が提出されました2021年2月26日更新
- 「神岡のまちづくりアンケート」参考となるご意見を速報します2020年10月8日更新
- 旧奥飛騨温泉口駅でディーゼル機関車の展示2020年7月15日更新