山岳講座(図書館)
印刷用ページを表示する掲載日:2023年5月17日更新
日本一過酷なレースに学ぶ限界への考え方
神岡図書館主催の山岳講座を開催します。
山を愛好する方はもちろん、北アルプスのお膝元に住む私たちも興味深いお話を聞ける貴重な機会です。
ぜひご参加ください。
日時
令和5年6月17日(土曜日) 13時30分~15時30分
場所
神岡振興事務所 3階会議室
テーマ
日本一過酷なレースに学ぶ限界への考え方
講師
垣内 康介 氏
高山市国府町に在住し柏木工株式会社に勤務。
垣内さんは、2018年8月に行われた「トランスジャパンアルプスレース」に初出場。著名なライバルたちを突き放して、6日と1時間22分でゴールし優勝されました。
「トランスジャパンアルプスレース」
2年に1度開催され、富山県から北、中央、南アルプスを越えてゴールの静岡市までの415キロを8日間以内に踏破する日本一過酷な山岳レースで、累積標高差は約2万7000メートルあり、命を落とす危険もあることから、参加者は厳しい審査をくぐり抜けた30人に限定される大会です。
定員
30名(要予約)
予約方法
図書館窓口またはお電話でお申し込みください。
神岡図書館 0578-82-1764
飛騨市図書館 0577-73-5600