ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 過去の職員採用情報(正規職員)

過去の職員採用情報(正規職員)

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月31日更新

過去の募集要項

令和4年度

職員採用試験(令和5年4月採用予定)

令和3年度

職員採用試験(専門職・令和4年4月採用予定)

職員採用試験(土木技術職・令和3年10月採用予定・追加募集)

職員採用試験(消防職員・令和4年4月採用予定)

職員採用試験(第1回・第2回募集・令和4年4月採用予定)

ここ数年の採用状況

令和5年度採用 令和4年度試験

 
 職  種

一次試験

受験者数

一次試験

合格者数

二次試験

受験者数

二次試験

合格者数

採用数
第1回一般行政職 大卒程度1712962
 技術職 大卒程度10000
 保健師 大卒程度22111
第2回一般行政職 高卒程度43210
 一般行政職 社会人経験枠52111
 一般行政職 公務員枠65522
 技術職 高卒程度00000
第3回一般行政職 高卒程度00000
 一般行政職 大卒程度33332
 一般行政職 社会人経験枠88631
随時募集獣医師11111
 技術職 社会人経験枠11111
合計4837291911

令和4年度採用 令和3年度試験

職種一次試験
受験者数
一次試験
合格者数
二次試験
受験者数
二次試験
合格者数
採用者数
一般行政職(大卒程度)129732
技術職 電気(大卒程度)10000
技術職 土木(大卒程度)11111
保健師(大卒程度)22222
司書(短大卒程度)16121022
一般行政職(高卒程度)32222
一般行政職(民間経験・公務員)19131354
一般行政職(障がい者)55511
消防職(高卒程度)66633
臨床心理士(大学院卒程度)22211

令和3年度採用 令和2年度試験​​

職種一次試験
受験者数
一次試験
合格者数
二次試験
受験者数
二次試験
合格者数
採用者数
一般行政職(大卒程度)103211
一般行政職(大卒程度)
【民間経験】ふるさと枠
1210744
土木技術職(大卒程度)22111
保育士(短大卒程度)11111
保健師(大卒程度)11111
一般行政職(高卒程度)62222
建築技術職(大卒程度)11111
司書(短大卒程度)92211

令和2年度採用 令和1年度試験

職種一次試験
受験者数
一次試験
合格者数
二次試験
受験者数
二次試験
合格者数
採用者数
一般行政職(大卒)135422
一般行政職(大卒程度)
【民間経験】ふるさと枠
1610100
土木技術職(大卒程度)11110
学芸員(大卒程度)74421
保育士(短大卒程度)106654
保健師(大卒程度)33322
薬剤師(大卒程度)0
社会福祉士(大卒程度)0
一般行政職(高卒程度)64421
一般行政職【公務員経験者枠】9630
消防職(高卒程度)54111

平成31年度採用 平成30年度試験

職種一次試験
受験者数
一次試験
合格者数
二次試験
受験者数
二次試験
合格者数
採用者数
一般行政職(大卒)105544
一般行政職(大卒程度・民間経験)24141366
一般行政職(公務員経験(1))88611
一般行政職(院卒程度・宇宙科学)42222
土木技術職(大卒程度)11111
学芸員(大卒程度)93311
保育士(短大卒程度)41111
保健師(大卒程度)22222
薬剤師(大卒程度)11111
社会福祉士(大卒程度)
一般行政職(大卒程度11月採用)63311
一般行政職(高卒程度)21111
一般行政職(高卒程度・民間経験)10
一般行政職(公務員経験(2))1110
土木技術職(高卒程度)11111
建築技術職(高卒程度)10
消防職(高卒程度)73333
社会福祉士(大卒程度)20
美術館副館長(※一般任期付)211

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>