ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > まちづくり観光課 > 第3回市民健康講座~和漢薬と健康~ 参加者募集

第3回市民健康講座~和漢薬と健康~ 参加者募集

印刷用ページを表示する掲載日:2023年7月30日更新

第3回市民健康講座「漢方医学の基本的な考え方」を開催します

市では、富山大学和漢医薬学総合研究所と連携して、「和漢薬と健康」をテーマにした全5回の市民健康講座を開催しています。これまで2回開催し、いずれも満席で大変好評をいただきました。

今回は第3回目として、和漢薬をはじめとする伝統医学・薬学を研究している同機関の専門家を招き、お話を聞きます。

事前申込が必要です。参加費は無料ですので、お気軽にお申し込みください。

日時

9月30日(土曜日) 10時00分~11時30分

場所

古川町公民館(総合会館) 大会議室(古川町若宮2-1-66)
*お車は駅裏の若宮駐車場に駐車してください。

講演内容

『漢方医学の基本的な考え方』
西洋医学とは異なる物差しである陰陽虚実や気血水、五臓といった漢方医学の基本的な考え方を解説します。

講師:柴原 直利(和漢医薬学教育研修センター長・教授)

定員

40名

参加費

無料

申込方法

以下フォームまたは、まちづくり観光課へお電話でお申し込みください。
https://logoform.jp/form/zBph/328892<外部リンク>

まちづくり観光課(0577-73-7463)

市民健康講座

次回以降の予定は以下のとおりです。

市民健康講座チラシ

市民健康講座チラシ [PDFファイル/395KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>
<外部リンク>