「飛騨古川きつね火まつり 花嫁・花婿役」出演者を募集
印刷用ページを表示する掲載日:2022年8月5日更新
コロナ禍でも一生の思い出を
コロナ禍で3年ぶりの開催となる「飛騨古川きつね火まつり」。今年はコロナ感染対策を徹底した上で開催します。
きつね火まつりは、飛騨古川に古くから伝わる「狐の嫁入り」を、現代風にアレンジしたものであり、行列を見た方は五穀豊穣や家内安全、商売繁盛などの願いが叶えられると言われています。
今回はまつりのメインとなる「花嫁花婿」を募集します。コロナ禍で結婚式ができていないカップルやご夫婦の特別な想い出を、飛騨古川を舞台に演出します。
※コロナ感染対策を徹底し夜行列メインで開催
日時
令和4年9月24日(土曜日)
13時00分~21時00分
場所
メインイベント=まつり広場特設ステージ
嫁入り行列=古川町内巡行
定員1組
※応募者の中から書類選考にて決定させていただきます
応募条件
- 結婚式を予定しているカップル又は入籍しているご夫婦
- 9月23日(金曜日)、24日(土曜日)の両日とも参加可能な方
※9月23日前日=午後リハーサル 9月24日まつり本番=終日
応募方法 締切:8月22日(月曜日)
下記URLの専用フォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/zBph/130949<外部リンク>
※住所、氏名、年齢、連絡先、応募理由、お二人のスナップ写真