ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子育て支援ガイド > パソコン教室の受講生を募集(ひとり親家庭等応援事業)

パソコン教室の受講生を募集(ひとり親家庭等応援事業)

印刷用ページを表示する掲載日:2023年8月22日更新

就労支援のための「パソコン教室」参加者募集

飛騨市社会福祉協議会では市の委託を受け、ひとり親家庭等の保護者を対象に就労支援の一環として「パソコン教室」を実施しています。受講時の一時託児支援も行いますので、お気軽にご応募ください。

対象者

児童扶養手当受給資格者(全部支給停止者を含む)、福祉医療(母子家庭等、父子家庭)受給者で、パソコン技術向上に意欲があり任意受講期間(希望する初回受講日から1か月間)に4回以上の受講が可能見込な方

​講座内容

株式会社吉城コンピュータが行う「パソコン教室」を飛騨市ひとり親家庭等応援事業として無料受講いただけます。
「パソコン教室」は吉城コンピュータが設定する時間内で、自分に合った受講内容・受講時間で1か月間(最長16時間)何度でも受講できます。

開講曜日

月・火・水・土  9時~16時
木・金      9時~13時(木のみ18~20時も可)

場所

吉城コンピュータ古川店内 パソコン教室ふるさと古川校
飛騨市古川町上野624-3
電話番号:0577-73-3969

申込方法

下記フォームもしくはお電話・メールでお申し込みください

パソコン教室申込フォーム<外部リンク>

社会福祉法人 飛騨市社会福祉協議会
飛騨市古川町若宮2丁目1-60(ハートピア古川内)
電話番号:0577-73-3214
mail:info@hidasi-syakyo.net  

【申込期限】令和6年1月31日(水曜日)

ちらし

ひとり親家庭応援「パソコン教室」チラシ [PDFファイル/218KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


<外部リンク>