ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 古川中学校で耐震啓発授業を行いました

古川中学校で耐震啓発授業を行いました

印刷用ページを表示する掲載日:2022年9月22日更新

9月13日(火曜日)古川中学校

防災教育の一環として、また、耐震化の大切さや改修工事の技術的なおもしろさを知ってもらい、建築分野に関心を深めてもらおうと実施。今回は岐阜県建築指導課佐藤拓斗技師を講師に迎え、古川中学校1年生を対象に授業が行われました。

まず、「地震に強い家ってどんな家?」をテーマにした講義で、過去に起きた地震による被害状況の数値や写真を見たり、今地震が起きたらどうなるかを生徒に考えてもらいました。建物が倒れることによって、さまざまな被害が起こるため自分だけでなく周りも困ることや補強工事(筋交いを入れる工事)をすることで、地震に耐える家の建築について学びました。
次に、家の形をした紙模型を作成し、筋交いがある場合とない場合、屋根におもりを付け
た場合とつけていない場合で模型の揺れ方がどう違うのか実験を行いました。

授業を受けた生徒たちは「耐震診断や工事があることを知らなかった。家族にも話してみたい」「自分の家は建てたばかりで新しいが、町の中心部に住んでいるおばあちゃんの家は古いので耐震の話をしてみたい」などと感想を話していました。

 

授業の様子(1)

授業の様子(1)

 

授業の様子(2)

授業の様子(2)

 

授業の様子(3)

授業の様子(3)

 

授業の様子(4)

授業の様子(4)

 

授業の様子(5)

授業の様子(5)

 

授業の様子(6)

授業の様子(6)