飛騨市関係人口プロジェクト『飛騨市民×ヨソモノのつながりづくりミーティング』
飛騨市では、人口減少下でも豊かで楽しいまちづくりを進めるため、地域外の人との交流に力を入れており、「飛騨市ファンクラブ」や「ヒダスケ!-飛騨市の関係案内所-」の取り組みを行っています。
今回、「地域内外の人の交流・助けあい」をテーマに参加型トークセッションや交流会を開催します。
ぜひご参加ください!
ミーティング概要
◆日時
12月9日(土曜日)13時30分~17時00分
◆場所
飛騨市役所 西庁舎 3階 大会議室
◆内容
【1】13時30分~13時45分 オープニング
【2】13時45分~14時30分 素敵なゲストを迎えて参加型トークセッション
〇テーマ1:教えて皆さん!飛騨市の関係人口事情
★ゲスト
・高木朗義(岐阜大学社会システム経営学環教授/飛騨市ふるさと種蔵村副村長)
・中村文香(ハニカム株式会社代表 )
・森本悠己(ソヤ畦畑)
・鈴木尚二(富山市在住・ヒダスケ!参加者)
★モデレーター
・株式会社ヒダカラ共同代表 舩坂香菜子
〇テーマ2:人口減少下でもにぎわいが絶えないまちづくり
・都竹淳也(飛騨市長)
・杉本あおい(水産研究・教育機構)
・杉野弘明(山口大学)
【3】15時20分~15時35分 ヒダスケ!活用勉強会
【4】15時45分~17時00分 未来のコミュニティ研究室研究発表会
ブースに分かれて関心のある研究発表が聞けます
※ミーティングは申込がなくても参加可能ですが、事前にお申し込みいただいた方にはノベルティをプレゼントします。ぜひお申し込みをしてご参加ください
混ざらナイト(交流会)※募集は終了しました
飛騨市で地域内外の人で交流会をしましょう!新しい出会いもあるはずです♪
ぜひご参加ください。交流会は事前申込が必須です。(先着15名)
※ミーティングから参加いただける方を優先としますが、空席がある場合は交流会のみの参加も対応します。ご相談ください。
◆日時
12月9日(土曜日)18時30分~21時00分
◆場所
FabcafeHida
◆参加費
6,000円(飲食代)
申込方法 ※夜の交流会の募集は終了しました
フォームまたは電話(0577-73-6558)でお申し込みください。
★申込フォーム<外部リンク>