ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 文化振興課 > 街なかポケットミュージアム「飛騨とねこのちぎり絵世界展」

街なかポケットミュージアム「飛騨とねこのちぎり絵世界展」

印刷用ページを表示する掲載日:2023年6月27日更新

井上あき子氏作品展の開催

街なかポケットミュージアム「飛騨とねこのちぎり絵世界」展

飛騨市神岡町出身のちぎり絵作家 井上あき子氏の地元である飛騨の情景や猫への愛がたくさん込められた作品展を開催します。

親しみやすくも美しく、繊細かつ大胆
無数の紙から生まれるちぎり絵世界をご堪能下さい。

期間

7月1日(土曜日)~ 終了日は未定

開館日時

10時00分 ~  16時30分(12月~3月は16時まで)​
【休館日】木曜日と年末年始

会場

まちなかポケットミュージアム(飛騨古川さくら物産館蔵ホール)
飛騨市古川町三之町2-20

【まちなかポケットミュージアム】
市民や観光客に向けて飛騨市の歴史や民俗を伝えるために、古川の街歩きの拠点となる飛騨古川さくら物産館の蔵ホールを借用して、小さな博物館を開館しました。定期的に展示物を変え、過去の飛騨市美術館での企画展や飛騨市が行った調査研究の成果など、さまざまなテーマを紹介します。

入場料

無料

 

ちぎり絵世界チラシ

チラシ [PDFファイル/1.73MB]

古川郷土民芸会館にも作品を展示しています!

JR飛騨古川駅の裏にある古川郷土民芸会館では、井上あき子氏の力作「夢魅猫(ゆめみねこ)2001匹の鼓動」を展示しています。
大型キャンパス18枚に2001匹ものねこが描かれた作品であり、会場の都合で一部しか展示できておりませんが、それでも圧巻の見応えのあるものとなっています。是非ご覧ください。

期間

7月1日(土曜日) ~ 終了日は未定

開館日時

9時~17時(入場は16時30分まで)​
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)

会場

古川郷土民芸開館(岐阜県飛騨市古川町若宮2-1-58)

入場料

無料
※隣接の美術館は、入館料が必要です

街なかポケットミュージアムからのアクセス

徒歩約15分
車約5分(市営若宮駐車場をご利用下さい)


チラシ

チラシ [PDFファイル/761KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)