ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 文化振興課 > 徳島と佐久の学芸員に聞く石棒交流「徳島×佐久×飛騨、つながる石棒オンライン交流会」の動画

徳島と佐久の学芸員に聞く石棒交流「徳島×佐久×飛騨、つながる石棒オンライン交流会」の動画

印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月17日更新

徳島×佐久×飛騨、つながる石棒オンライン交流会

11月3日(水曜日)に開催した、「徳島×佐久×飛騨、つながる石棒オンライン交流会」を市公式YouTubeチャンネルで公開しています。

徳島市考古資料館で「石棒って何だ!?」展を企画担当の学芸員・村田昌也氏、日本最大の石棒がある長野県佐久地方の縄文研究者・藤森英二氏をお招きし、石棒クラブ・三好と共に、各地の石棒の時代性や地域性の共通点・相違点を共有するオンラインイベントです。

出演者

藤森英二氏
北相木村教育委員会文化財係長・学芸員
1972年7月埼玉県草加市生まれ。縄文時代の研究を続けるかたわら、趣味で生き物や、縄文人のフィギュアを作る。

村田昌也氏
徳島市立考古資料館主任学芸員
1977年4月西宮市生まれ。
いろんな所で働いたのち徳島市立考古資料館へ。考古資料館の活性化に頭をひねる日々。

三好清超
飛騨市教育委員会文化振興課係長(学芸員)
1977年2月大阪市生まれ。
飛騨市内にある文化財を調査・研究をする傍ら、石棒クラブでは、飛騨みやがわ考古民俗館を舞台にチームの中心となって活動している。

以下から動画をご覧いただけます。

◆市公式YouTubeチャンネル<外部リンク>