第16回飛騨市和牛共進会が開催
印刷用ページを表示する掲載日:2019年10月1日更新
【広報まちの話題】
◎第16回飛騨市和牛共進会が開催
10月1日(火曜日) 飛騨市森林公園 テニスコート
市内の畜産農家が和牛の優秀性を競う「第16回飛騨市和牛共進会」が10月1日、市森林公園で開催されました。
同共進会は、肉用牛の改良増殖や飼養管理技術の向上を目的に市和牛改良組合が毎年開催しており、県大会の予選を兼ねています。
今年は第1区(生後12ヵ月以上17ヵ月未満)、第2区(生後17ヵ月以上24ヵ月未満)と第5区(おやま系)の3部門に24頭が出場しました。
県畜産研究所員らが審査員を務め、発育や毛並み、肉付きを審査しました。
●成績は以下のとおり
【第1区】
優等1席 はずき(ひだキャトルステーション)
同2席 みね217の4(飛騨かわい牧場)
同3席 としふくいと(森下利朗)
【第2区】
優等1席 ひらすみ(水川治一)
同2席 たまき192の6(水川耕介)
同3席 ふくみつ(ひだキャトルステーション)
【第5区】
チャンピオン むねこ(水川耕介)
【名誉賞】
ひらすみ(水川治一)