申請書
お知らせ
- 防火教室(各区・各事業所)を実施したいときは2021年2月17日更新
- 防火対象物等に関する申請書はこちら2021年1月8日更新
- 救急に関する申請書等はこちら2020年8月12日更新
- 飛騨市消防防災ヘリポート使用申請書について2020年8月12日更新
- NET119緊急システムの利用について2020年8月4日更新
- 火を使うとき、水を減らすときは申請が必要です2019年8月8日更新
- 液化石油ガスの保安の確保および取引の適正化に関する法に関する申請書はこちら2019年7月3日更新
- 火薬類取締法に関する申請書はこちら2019年7月2日更新
- 高圧ガス保安法に関する申請書はこちら2019年7月2日更新
- 危険物施設等に関する申請書はこちら2019年7月1日更新
- 火災予防条例に関する申請書等はこちら2018年11月2日更新
- 救急講習等を受講したいときは2018年11月2日更新
- 飛騨市消防団協力事業所表示制度の申請をするには・・・2017年12月25日更新
- 水素ガスを充てんする気球を掲揚するときは2017年12月25日更新
- 防火管理者の資格を取得したいときは2017年12月25日更新
- 火災による「り災証明書」が必要なときは2017年12月25日更新
- 水道・用水の断減水をするときは2017年12月25日更新
- 道路工事、道路使用をするときは2017年12月25日更新
- 火災とまぎらわしい行為(焚き火等)をするときは2017年12月25日更新